eat.

tous les jours[トレジュール]

2010年10月23日 20:06

とうとう明日に迫りましたeat. おいしい幸せが待っている小さなマルシェ!


ここで最後のお知らせです。


ペリカンさんのパンですが、たくさんの方に楽しんでいただきたいので
お一人様お一つとさせていただきたいと思います。
すみませんが、どうぞよろしくお願い致します。


日時:2010年10月24日(日)
   10:00~17:00 なくなり次第終了


場所:tous les jours  
   ※当日は臨時駐車場を設けます。







羽田農園さんの無農薬野菜
15年ほど前から[ぼかし]という有機肥料を使い無農薬・有機野菜を
作られている羽田さんのお野菜です。葉ネギ、小松菜、里芋などが並ぶ予定です。
いんげん・オクラも入ってきます!



高木さんの乾物とお惣菜
自家製の切干大根・ゴーヤの佃煮・ジャム・郷土のお菓子、おにまん
(サツマイモを蒸かした蒸しパンのようなお菓子)などが並ぶ予定です。




飛騨高山のりんご
減農薬栽培で作られています。
気候もあって入荷が危ぶまれた飛騨高のりんご。




浅草 ペリカンの食パン
親子3代続いているパン屋さん。食パンとロールパン一筋で作られています。
素朴な味とミルクの香りが口の中に広がりますよ~!
※お一人様お一つとさせていただきます。



菊地さんの有機・無農薬栽培の新米あきたこまち
縣さんが太鼓判を押すお米。「冷めたままでもおいしいんです!」ですって
この秋の新米をご用意します。



天然酵母のベーグル各種
「喫茶 縣」さんで使われている金沢のパン屋さんのベーグル。
プレーンを含んだ4種類でご用意する予定です。



Rustのハーブ
お料理にハーブティーに…季節のハーブをご用意します。
お庭やベランダでキッチンガーデンはいかがでしょう



藤田さんのいろいろ旬野菜
わさび菜・空心菜・紫芋・ニラ・二十日大根などなど
プロ級の野菜作りをされる藤田さん、実はお客様のお母様。



※イタリア ヴェローナ産のオリーブオイルは船便の関係で
ご用意することができなくなってしまいました。大変申し訳ございません。
その後、今月末には喫茶 縣さんにご用意しております。




喫茶 縣
・ペリカンのパンで作る雑穀入りグラタントースト ※11:00~の販売
  [豆乳ベシャメルソース使用]

・手作りスイーツ



ヤマガラコーヒー
・淹れたてコーヒー

・お豆の販売



----------------------------------------------------------------------



明日のお天気は曇り…晴れることをいのりつつ
何やらやりのこしたことがありそうで、落ち着かない(笑)


私が顔の見える食材の販売に興味を持ったのは、
そこには、おいしさと安心・コミュニケーションがあり
食卓を囲む際にさらにそれらが一味添える役割をするのでは…
と思ったからです。


お野菜でもなんでも、作った方が一番おいしい食べ方を知っています。


明日お店に立ってくださる高木さんや藤田さん、縣さんやヤマガラさんに
ぜひ、おいしい食べ方、飲み方を聞いてみてくださいね。



ではでは、明日みなさまのご来店お待ちしております^^


関連記事